ネットビジネスで成功するために必要なことは何でしょうか?
成功するために必要な期間はあるのでしょうか?
ここでは成功者が説明する成功の秘密、迷った時はどうするかなどを含めて、ネットビジネスでの成功の鍵、もっとも基本で本質的なことは何かを見てみましょう。
簡単動画解説
動画で簡単にポイントを解説をしていますので御覧ください。
詳しくは以下を御覧ください。
最低限必要なこと
ネットビジネスでも何でもそうですが、
何かを得よう、何かを達成しようと思って始めた場合によく言われる事は何か知ってますか?
「最低3ヶ月は続けてみること」
そう、これです。
3ヶ月はとにかく頑張れ!とよく言われます。
例えば、ダイエットもそう、筋力トレーニングも同じです。はたまた英語学習や、新入社員が会社に慣れるまでの期間、マンション査定での準備期間など、この「3ヶ月ルール」が言われます。
ネットビジネスでも同じこと。
なぜ3ヶ月かは、色々と説が言われてますが、身体の大半の細胞が入れ替わる、つまり新陳代謝のサイクルが3ヶ月と言われ、これに関係しているという話もありますね。
新たに始めたことに頭で慣れて体も慣れ、そうしてやっと成果が出始める。
その期間が3ヶ月。
私が入門者にお勧めしているブログのアフィリエイト(記事を書いてブログに投稿して広告収入を得る手法)でも勿論「3ヶ月は続けてください」と言われますし、私を含め実践している多くの方の体験から、この3ヶ月という数字が言われます。
※)グーグルの検索エンジンへの反映期間も関係します
ブログアフィリエイトの3ヶ月という意味は2つあり、
- 1) 1日1記事書いて、3ヶ月で100記事
- 2) 1日3記事書いて、3ヶ月で300記事
1つめの「100記事」は、ネットで検索して記事にアクセスしてくれる人が急増する記事数の目安であり、2つめの「300記事」は、月10万円を稼ぐ1つの目安です。
ブログのアフィリエイトについては、別記事で改めて見てみましょう。
- 心得その1
- どんなことでも最低3ヶ月はやってみる
成功者がよく言う重い言葉
ネットビジネスは、参入障壁が低。
つまり、始めるにあたって何か資格とか特別なスキルとかは必要ないため、始めやすい、という特徴があります。
気軽に始められるということですが、
その分、真剣に取り組む気持ちを保つことが難しく、途中で諦めてしまう人が後をたちません。
そんな中、私も同じですが、私の指導者、その他成功したと言われる人の対談では、以下のお話をよく聞きます。
- 「成功するまでやめなかったから成功した」
- 「私は成功すると思ってました。なぜならあきらめませんから」
- 「結果が出るまでやっただけです」
つまり、ネットビジネスは特別なスキルを必要としない分、成功への道は誰にでも歩み始められるものですが、最後の決め手は「成功という場所まで歩き続けられるかどうか」というわけです。
- 心得その2
- 成功者が口にするのは「結果がでるまでやっただけ」
余計なことは考えない
成功するまでやるだけ、というのは分かりました。3ヶ月もやってみましょう。
それでもそれができない人が多いのはなぜか?
それは心の迷いが出てしまうからです。
- このまま続けてて本当にいいのか?
- これが成果つながっているのか?
- 何か別のことをしないと実はいけないんじゃないか?
- 時間の無駄では?
などなど、疑心暗鬼になったり、悩み始めて別のことを調べたりして時間ばかりがかかってしまったり。つまり「手が止まる」ということになります。
これが最もよくない状況。
スポーツで言えば、練習方法ばかりを考えてボーっと座っている状態です。これが良い訳ありません。
とにかく3ヶ月がんばる、と決めたなら、深く考えずにはじめに決めたとおりに続けること。
3ヶ月なんて長いようで短い期間。
人生の中でたった3ヶ月を1つの事に集中しましょう。
仮にお店を開いたり、独立して新規事業を立ち上げた、などでは、3か月でもうやめようかな、なんて思ってる暇すらないと思います。失敗したら人生の終わりにもつながる恐怖があるので余計にそうだと思いますが、ブログもそれぐらいの思いでやってみると、成功への最短距離を走れると思います。
事業を自分で行うのに比べれば、
なんともやることが簡単な事か。事業で失敗すれば何百万といったお金が飛んでいきますし、下手したらその何倍もの借金が残ってします。
アフィリエイトなどは、失敗と思っても、それまでかけた時間だけを失いますが、そこで得たスキルは必ず別の分野で活用できます。
3か月というその期間、記事を書くなら記事を書く。
それだけに集中して淡々と進められる人が「成功」という場所に到達します。
- 心得その3
- 感情を抜いて淡々と作業をする
進め、進め、前見て進め
最低3ヶ月、とにかく結果が出るまで淡々と進める。
明らかに「これを継続すれば目的地に到達する」、と分かっていれば誰もが迷わず続けられますが、多くの人が脱落していくのが現実です。
ネットビジネスの世界ではノウハウコレクターと呼ばれる人も多く、ある手法をためしたがダメ。そして直ぐ別の手法を試してみるが続かない。
そうこうしている内に誰かが言ったことが気になりそれを試してみたり、新たに目に止まったものを試してみる、といったように、まるで1つの会社に落ち着けずに無駄に転職するダメ社員みたいになってしまう前に、こらえる時はこらえる、ということが必要です。
継続すること。
迷っても、途中で少し立ち止まることがあっても、とにかく継続すること。
ネットビジネスこそ継続が最強の手法です。継続していれば、必ず手応えを感じ取れる日がやって来ます。
- 心得その4
- 継続こそ最強
まとめ
- どんなことでも最低3ヶ月はやってみる
- 成功者は結果がでるまでやっただけ
- 感情を抜いて淡々とやる
- 継続こそ最強
例え良い指導者、よい教材に巡りあい、道が示されても疑心暗鬼になる場合は多々あります。むしろネットビジネスを初めて取り組む方は、そうならない人の方が少ないでしょう。
そこでとにかく3ヶ月。
何かしら結果がでるまで、とにかく淡々と進める、継続する。
簡単であり、でも一番難しいのがこの「継続」ですが、これこそが、成功への最強の道です。
コメント