今回はいよいよ独自ドメインを取得します。
独自ドメイン名を取得するということは、いよいよあなた独自のブログ、あなた独自の城を用意する、という段階に入ることを意味します。
他の記事で紹介しているようにドメイン名を考えるための便利なツールを利用してドメイン名をサクサクッと決めましょう!
この記事では「ムームードメイン」というサービスを利用して、その決めたドメイン名を実際に取得する!といった手順を解説します。
あなたの夢の実現に向けて、記念すべき非常に大きな一歩となります。
※)サーバー契約で「Xサーバー」など選ぶ場合には、そのサービスで無料取得が出来る場合があります。ムームードメインなどのサービスを使う前に、サーバーをどれにするかを決めるというのも良いですね。
実際に独自ドメインを取得する!
ではいよいよ独自ドメインを取得します。
独自ドメインを取得するサービスはいくつかありますが、
ここでは私も以前から利用している「ムームードメイン」での取得を解説します。
ムームードメインにアクセス
ムームードメインはドメイン取得サービスとして
初心者からベテランまで幅広く多くの人が利用しているサービスです。
まずは ムームードメインにアクセスする!
トップ画面
こちらがムームードメインのトップ画面。

既に決めている独自ドメイン名を検索ボックス(①)入力し、「検索する」(②)をクリックします。
※)ここでは例として「tabibitolife」を検索してます。
- 取得したい独自ドメイン名を入力し「検索」をクリック
検索結果の表示
入力したボックスの下に検索結果が表示されます。
右横に「カートに追加」が表示されれば、そのドメイン名は取得可能です。

では右側の「カートに追加」をクリックして、実際にドメイン名の取得に進みます。
- 「カートに追加」をクリック
新規ユーザー登録
「カートに追加」ボタンをクリックすると、
以下のように、「申し込みへ」ボタンが表示されるので、そちらをクリックしていきましょう。

↓↓↓↓↓↓
続いてログイン画面が表示されるので、
初めての場合には「新規登録する」をクリックしていきましょう。

- 「新規登録する」をクリック
ユーザー情報入力
ユーザー情報の入力を行います。

「ムームーID」はメールアドレス、
「パスワード」は、自分の好きな文字列を入れればOK。
「利用規約に同意する」のところにチェックを入れます。
(下の方にスクロール)
↓↓↓↓↓↓

- ①:「電子印鑑」というのが出てきますが、特に気にしなくてOK。
- ②:「本人確認へ」をクリック
本人確認
続いては本人確認。
電話でショートメッセージ(SMS)を受け、
そのメッセージにある数字4桁を入力するってものですね。

- ①:特に問題なければSMSを選ベばOK
- ②:電話番号を入力
- ③:「認証コードを送信する」をクリック
↓↓↓↓↓↓
入力した電話にSMS(メール)が送られるので、
そこに記載された4桁の数字を入力します。

- ①:メールで通知された4桁の数字を入力
- ②:「本人確認をして登録する」をクリック
オススメをチェック
続いて、その時々で変わると思いますが、
「こうしたサービスを使ってみない?」というようなものが表示されます。
これらは最初はよく分からないと思いますし、
必要でもないので、「今は利用しない」でスキップすればOK。

↓↓↓↓↓↓

ドメイン設定
続いて、何年利用するか、などの「ドメイン設定」になります。

ドメイン契約年数は、ひとまず1年で良いでしょう。
(1年後、ブログ運営が上手く行っていたら、その時、契約を伸ばして行けば良いです)
WHOIS公開情報は、「.jp」の場合は、個人の情報を公開するようになりますが、「.com」などではムームードメインの情報を代理公開ができるので、そうしたことを考えると最初は .jp 以外を選んでおくのが分かりやすいと思います。
↓↓↓↓↓↓
続いてはオプション。
ここは特に何もしなくてOK。

↓↓↓↓↓↓
続いてお支払情報(カードの情報など)を入力します。

支払い方法としては、カード決済以外にも
「おさいぽ!決済」「コンビニ決済」「銀行振り込み」と選べるので、支払いやすい方法を選択すればOKです。
カード払いでの注意点は、上の画面の下方にあるように「自動更新設定」(契約期間が終わる場合に、自動で更新される設定)が適用されます。
最初は、1年後に継続するかどうかも分からないので、この「自動更新設定」はドメイン取得後に一旦会場にしておく、など考えても良いですね。
↓↓↓↓↓↓
最後に画面下で支払い金額を確認し(ここでは年額です)、
「次のステップ」へと進めていきます。

↓↓↓↓↓↓
続いてユーザー情報(氏名、住所など)の入力です。
(適宜入力していきましょう)

↓↓↓↓↓↓
内容確認と取得
最後は、ここまで入力した内容確認と、実際にドメインの取得です。
まずは内容に問題ないか、ざっと確認しましょう。

入力内容の確認後、最後に「下記の規約に同意する」にチェックを入れ、最下段の「取得する」をクリック!
これでドメインの取得は完了です。
登録したメールアドレス宛に、取得内容が記載されたメールが届くので、確認してみましょう。
ここまでの復習
- ドメイン名取得にはムームードメインなどのサービスがある
(他にも有名なものに、お名前.com というのもある) - 取得したいドメイン名を検索し、「カートに追加」をクリックから進む
- 初めはユーザー登録、本人確認など手続きを行い、ドメイン名の取得。
- 支払いが完了すると、ドメイン名取得が完了する
ドメイン名の取得が終われば、次はレンタルサーバーの契約です。
このドメイン名の取得、レンタルサーバー契約といった2つが終わると大きな環境の準備が終わり、いよいよ有料ブログへ突入していきます。
まだブログの設定等もありますが、
1つづつで見れば多少の手間はあるものの、難しいものではありません。
1つ1つ着実にこなし、あなたの夢の実現のために進みましょう!
コメント