グーグルアドセンスの広告が表示されない?消えた理由と対処法はこれ! 2017.12.04 アドセンス ネットビジネス アドセンス ブログを運営していると、え?アドセンスの広告が表示されない!どうして?!という場合もあったりします。広告が表示されないとなれば、当然収入を入らないわけでこれは一大事!でも大抵の場合は原因は非常に単純なものが多いので、あわてず騒がず落ち着いて対応していきましょう。まずは一番に確かめる「アドセンスのポリシー違反」...
インスタグラムをブログの記事に貼り付ける!横幅や画像だけ表示の指定方法や埋め込みコード、ショートコードの利用法 2017.11.19 ネットビジネス ネットビジネス 記事作成 簡単に写真や動画をシェアできるインスタグラムは今や大人気!ワードプレスなどブログで記事を書く時も、ブログ内にインスタグラムを貼り付けたりすれば記事の質も上がってとても楽しくなりますね。ここでインスタグラムを記事に貼り付ける場合、スクリーンキャプチャで画像に保存してそれを貼り付ける、という記事も見かけますが、こ...
ツイッターのブログ記事への貼り付け方!ツイートをurlや埋め込みコードでカスタマイズ 2017.11.16 SNS ネットビジネス 記事作成 SNS 記事を書いていると、画像やYouTube、ツイッターなどを入れて楽しくわかりやすくしたい!という時が結構ありますが、ここではツイッターの入れ方について解説します。入れ方は超簡単。URLを貼り付ければ基本OKですが、 センタリングをして見栄えを整えたい! 差別化して色を変えたい!といったこだわり派のあなたのため...
WordPressへYouTubeの貼り付け方法 – 時間指定やサイズ指定はこうやればOK! 2017.11.16 youtube ネットビジネス 記事作成 youtube 記事を書いていると、参考動画としてYouTubeの動画を貼りたくなる場合があります。YouTubeはこちらこの動画貼り付け、実は動画を視聴してもらうことで記事の滞在時間を長くし、検索結果の上位表示にもつながる重要なものなんですね。(つまりSEO対策の1つ) 著作権などの関係で貼り付けてはダメな動画もありますが...
Stinger8で記事下の関連記事を削除!5つのステップであっさり消す 2017.10.20 theme ネットビジネス wordpress デザイン theme 非常に広く使われているワードプレスの無料のテーマ「Stinger8」。このテーマは記事下に自動で関連記事が表示されるようになってますが、関連記事を別のプラグインを使って表示させたい、という場合、Stinger8で元々出している関連記事を消したい!という場合があります。ここでは、Stinger8で記事下の関連記...
ContactForm7に確認画面を表示する!デザインカスタマイズでより快適に 2017.09.25 wordpress ネットビジネス wordpress ツール メールフォーム ブログにお問い合わせフォーム(メールフォーム)を付けるのに、とてもお手軽で人気なプラグインが「Contact Form 7」。それでもいざ使ってみると、「送信」ボタンでいきなり送信されてしまうことが気になります。いきなり送信ではなく確認画面がはさめれば、送る側も一旦内容を確認し、修正したい、といった場合にすぐ...
【WordPressプラグイン】トレンドアフィリエイトに必須の15はコレだ! 2017.09.19 plugin ネットビジネス wordpress plugin WordPressが使えるようになった!テーマも決めた!となれば、次はWordPressの補強です。実はWordPressはインストールした直後は幼い子供とおなじで、なんの武器も持たず鎧をまとわず出陣しようとしているようなもの。ここでしっかり装備を整え、トレンドアフィリエイトの成功への道を突き進む体制を整えま...
メルマガ読者のいたずら登録、スパムの防止法!IPアドレスはこうすれば分かる 2017.09.14 ネットビジネス ネットビジネス メルマガ メルマガを運営していて悩みの1つが「いたずら登録」(つまりはスパムですね)。メルマガ配信スタンドでは、いたずら目的の登録を禁止する手段がいろいろと用意されてますが、その中の1つが登録禁止、登録拒否のIPアドレスを設定しておく、というもの。でも登録された時のIPアドレスが分かるような機能があれば良いですが、そん...
著作権フリー画像の探し方!Googleでライセンスフリー、加工もできて再使用が許可された画像を簡単に見つける方法 2017.09.01 ツール ネットビジネス デザイン ツール ブログの記事を書くときに、画像を入れたい!でも著作権フリー、ライセンスフリーの画像(つまり権利を気にせずに自由に使える画像)をどうやって探せばよいか分からない!とお困りのあなた。ここでは、そんな悩みを一発解決。グーグルの検索を使って、ライセンスフリー、加工もでき商用利用も可能で、再使用が許可された画像の探し方...
Windowsのおすすめメモアプリ!デスクトップに付箋紙を貼付けて常に表示するフリーソフトと言えばSticky Notes! 2017.08.31 ツール ネットビジネス ツール パソコンでちょっとしたメモをしておきたい、ということがよくありますが、いちいちメモ帳などに書いて保存しておく、というのも結構面倒。デスクトップに貼り付けて常に表示できる簡単なメモアプリがあると、とっても便利です。ここではWindowsですぐ使える、おすすめのフリーソフト「Sticky Notes」とその使い方...
ハピタスの稼ぎ方実践編 – 自己アフィリエイトで成功体験を積む 2017.07.29 アフィリエイト ネットビジネス アフィリエイト 自己アフィリエイト ハピタスの自己アフィリエイトの実践編です。 ハピタスの登録がまだの場合には以下を参照して下さい ハピタスの登録(新規会員登録) – 自己アフィリエイトを体験するハピタスでは、アフィリエイトと言っても自分一人だけで報酬を得られるように、会員ページからすぐそれらの案件にアクセスできるようになっています。ここでは、...
グーグルアドセンスの審査に通らない!厳しくなった審査基準のための対応策はこれだ! 2017.06.05 アドセンス ネットビジネス アドセンス グーグルアドセンスの審査通過。これからブログを頑張ってみるぞ!アドセンスで収入が得たいぞ!という場合には、この「アドセンスの申請通過」が第一の関門となりますが、関門とはいいつつも、2016年3月中旬までは、誰でも申請さえすれば審査通過できる、というレベルでした。ところがその後、どんどん審査も厳しくなり、今では...
アイキャッチ画像を変えても人気記事表示のサムネイルが変わらない!?WordPress Popular Postsでサムネイルを簡単に更新する方法 2017.05.23 plugin ネットビジネス wordpress plugin WordPressで非常によく利用されている人気記事表示には「WordPress Popular Posts」がありますね?設定も豊富でブログ構築にはかかせないものですが、ここに表示されるサムネイル画像を変えたい!という場合も出てきます。こんな場合、まず記事に設定されているアイキャッチ画像を変えることになりま...
WordPressの記事に表示されるサムネイル画像の設定!アイキャッチ画像とサムネイルの違いと設定の仕方を簡単解説! 2017.05.23 wordpress ネットビジネス wordpress 基礎知識 ワードプレスの記事作成で、初めよく分からない、というか意味が分からない、なんだろう、と思うのがアイキャッチ画像。投稿編集画面で、右の下の方にアイキャッチ画像、という設定欄がありますが、さて、これはなんでしょう?... みたいなものですね。ここではそのアイキャッチ画像の設定や、これとは別にサムネイル画像、という...
ワードプレスで文字の上にフリガナを付けたい!ブログの文字にルビを振る簡単便利な2つの方法 2017.05.18 plugin ネットビジネス wordpress 記事作成 plugin ワードプレスで記事を書いている時に、難しい漢字や英語に対して振り仮名やカタカナ表記(またはその逆で、振り仮名やカタカナに対して英語表記)、映画のタイトルなどで原題に対して邦題、邦題に対して元のタイトルを、元の文字の上に表示したい!などの場合があります。こうした「ある文字の上に注釈のように読み方たなどを付ける」...