グーグルアドセンスの審査の申請を出すと、その過程の中で、

  • 「このコードをコピーして、お客様のサイトの HTML(<head>タグと</head>タグの間)に貼り付けます」

といった「サイトとAdSenseのリンク」と呼ばれる AdSenseコード の貼り付け手順が出てきて、いきなり路頭に迷いそうになりますが、落ち着いて対応すれば問題なし!
(プラグインを使えば簡単です)

ここでは、この「サイトとAdSenseのリンク」の手順と AdSenseコードが正しく貼り付けられたかの確認方法、またちょっと気が早いですが審査通過後の予備知識について一緒に見てみましょう。

動画で簡単解説

動画での解説です。
詳しくは下方の解説を見てみてくださいね。

サイトとAdSenseのリンクをするぞ

いよいよアドセンスに申請だ!と、ドキドキしつつ申請手順を進めていくと「サイトをAdSenseにリンク」という文言とともに、AdSenseコードをコピーして貼り付けてね、といった手順が表示されます。

これを進める手順としては、
まず以下の操作で ①に表示されている「AdSenseコード」をコピーします。

  • ① サイトに挿入するコード(AdSenseコード)の表示
  • ② 「コピー」をクリックしてAdSenseコードをコピー

コピーしたAdSenseコードはメモ帳などに一旦貼り付けて保存しておきましょう。

これはグーグル的には「サイトとAdSenseのリンク」と呼ばれる手順。

コピーした AdSenseコードを ヘッダと呼ばれる部分( HTML の <head>タグと </head>タグの間)に貼り付け、グーグルがそれを認識することで実際の審査が行われるってわけです。
(逆に言えば、このAdSenseコードが指定通りに貼り付けられてないと審査が進まない)

この AdSenseコードの貼り付けには、以下の二通りのやり方があります。

  • ① プラグインを利用する
  • ② テーマ編集して直接貼り付ける

おすすめは断然 ①の「プラグインの利用」。

②の「テーマを編集して直接貼り付ける」では、ワードプレスのテーマ編集をする必要があるため、テーマ編集の経験がある人、自信がある人以外は、①のプラグインを使うのがおすすめです。

アドセンス審査通過後、アドセンスの自動広告や記事中に手動で入れる広告(ディスプレイ広告や記事内広告)を手軽に使いたい、余計な労力を広告挿入に費やすことなくブログを気軽に進めていきたい、という場合が基本になると思いますが、その場合にもやっぱりプラグインの利用が簡単便利です。

ここでは「② テーマ編集して直接貼り付ける 」はちょっと割愛して、
「① プラグインを利用」でAdSenseコードをどのように挿入するか、見ていきます。

プラグインを利用する

では早速プラグインの活用して、さきほどコピーした AdSenseコード をサクサクッと挿入していきましょう。(これで 無事審査が進むようになります)

ここでは「Ad Auto Insert H」というアドセンスの広告を記事内にも自動で入れてくれる簡単便利なプラグインを使います。
(アドセンスの審査時だけでなく、審査通過後も大活躍するプラグイン)

「Ad Auto Insert H」を使うメリットはこちら

グーグルのサイトではグーグル公式の「Site Kit by Google」というプラグインが推奨されたりしてますね。

この「Site Kit by Google」というプラグインは、アドセンスだけでなく、グーグルアナリティクス(アクセス解析のツール)やサーチコーンソール(こちらもアクセス解析のツール)などとも連携できるもの。

便利で良さそうですが、その分設定が結構面倒で(途中でギブアップする人も多いんじゃないかな)、最初からそんなに一生懸命連携しても結局よくわからないし使わない、みたいなところもあることから、ここでは「Ad Auto Insert H」での設定をご紹介。
(ブログ運営に慣れてきて、必要性を感じたら乗り換えれば良いですし)

プラグインはグーグルアドセンスのヘルプでもいくつか紹介されてますが(「Head, Footer and Post Injections」など)「申請のためのコード貼り付けにはこのプラグインを使って、その後はこのプラグインやテーマの設定で...」となっていくと、それはそれでどこで何を設定しているのか、しばらくすると絶対分からなくなる。(実際多くの方を直接指導してきた経験から言えば、こうした人が大半になると思います ^-^;))

ということから、ここでは「Ad Auto Insert H」という簡単便利なプラグインを使った設定方法をご紹介。

プラグインのインストール

プラグインのインストールと有効化をまず以下の順で行います。

  • ワードプレスの管理画面にログイン
    ⇒ 左のメニュー「プラグイン」から
    ⇒「新規追加」
    ⇒「Ad Auto Insert H」で検索
    ⇒ インストール&有効化
より詳しくはこちらを参照

ワードプレスの管理画面にログイン後、
左のメニューから①「プラグイン」⇒②「新規追加」をクリック!

↓↓↓↓↓↓

キーワードに①「Ad Auto Insert H」をコピペ。
プラグインが表示されたら②「今すぐインストール」をクリック!

↓↓↓↓↓↓

インストールが終わり「有効化」が表示されたら、そちらをクリック!

プラグインのインストールと有効化が終わると、
自動でプラグインの設定画面が表示されます。

では早速 AdSenseコードの貼り付けをしていきましょう。

AdSenseコードを貼り付ける

AdSenseコードをヘッダに貼り付けるのはとっても簡単。

プラグイン設定画面の上段①「オプション」をクリックして
「グーグルアドセンスの自動広告」で設定するだけ。

  • ①「オプション」をクリック
  • ②「アドセンス自動広告」の「有効にする」にチェックを入れる
  • ③「パブリッシャーID」を入力する

③のパブリッシャーID の入力は、先ほどコピーした AdSenseコードに含まれる「pub-xxxxxxxxxx」の「xxxxxxxxxx」の部分をコピペすればOK。

この数字の部分をコピペで入力するだけです。

参考)パブリッシャーIDって何?

パブリッシャーID(サイト管理者ID)とは、アドセンスのアカウント固有の番号。

アドセンスアカウントは一人につき1つと決まってますが、アドセンスを銀行と考えるとパブリッシャーID は 個人の口座番号みたいなものです。

複数のサイトを作ってアドセンス審査を各々通過しても、個人が持つアドセンスアカウントは1つであり、つまりこのパブリッシャーIDは必ず同じものになります。(1つの口座を使って複数のサイトを運営する、みたいなものですね)

最後は設定を保存して終わり!

以上でAdSenseコードの挿入も終わり、
グーグル側が認識してくれると実際の審査に移行します。
簡単でしたね。^-^)

ちなみにこのプラグインの設定画面を改めて確認したい場合には、
「設定」⇒「Ad Auto Insert H(広告自動追加H)」でOK。

続いて、実際にコードが挿入されているかは確認しておきましょう。
(実際にコードが挿入されてなければアドセンスも審査に移行しませんので)

正しくコードが貼れたかの確認

実際に AdSenseコードが 正しく貼り付けられているか確認してみます。
確認するにはサイト/ブログの「ソースファイル」というものを見ればOK。

※)ソースファイルとは、HTMLで書かれたコードのこと。そのコードをブラウザが解釈して、人の目で見て分かる形で表示する

ソースファイルの確認方法

ブログ/サイトをまず表示。(記事の一覧とか記事の表示でOK)
その後、適当な余白部分で右クリックします。
(リンクではないところで右クリック)

メニューが表示されるので、その中から「ソースを表示」をクリック!

ブラウザはグーグルクロームの例。
他のブラウザでも大体似たようなメニューが表示されると思います。
  • ① サイトの適当なところ(余白など、リンクにはなってない箇所)で右クリック
  • ② メニューが表示されるので、その中から「ページのソースを表示」をクリック!

↓↓↓↓↓↓

サイト/ブログのソースが表示されます。

いろんな記号とかリンクが並んでますが、これが記事の一覧や記事の表示の元となるHTMLのコード。
グーグルクロームやサファリ、エッジなどといったブラウザが解釈して、人の目で見て分かる表示をしてくれる。

上の図で見られるように、
① <head>タグ と </head> の間に、② AdSenseコードが挿入されていればOKです。

※)テーマによっては <head> は <head id=xxxx> など、何か分からない文字が入っている場合もありますが、それでもOK。

ちなみに目視で探すのは結構大変なので、
「ctrl+F」を使って以下の操作で検索すると早いです。

  • ①「ctrl + F 」で検索窓を表示し「ca-pub-」をコピペで入力
  • ②「ca-pub-」が含まれる個所(つまり挿入したAdSenseコードの場所)がオレンジや黄色で表示されるのですぐ分かる
  • ③ 念のため <head>と</head>の間に入っているかもチェックしておく

うまく確認できたかな? ^-^)

貼ったつもりでもコードがない場合

コードを貼り付けても実際ソースを確認すると見つからない、という場合があります。

その場合には、以下2点を確認してみてください。

  • 1)まずコードの貼り付け操作を間違えてないかをまず確認。
  • 2)間違えてなければキャッシュを削除

まずは1,コードの貼り付け操作を何か間違えてないかを確認します。

操作に間違いがなければ疑うべきはキャッシュ。
キャッシュ系のプラグイン(私も愛用している WP Fastest Cache など)を使っていたり、テーマの設定でやはりキャッシュの機能を使ってないかを確認してみましょう。

※)キャッシュとは、サーバー上にページ表示のためのデータを一時的に保管して、アクセスされたらそのデータを表示する、とすることでページ表示スピードをあげるためのもの。

アドセンスコードを挿入しても、このキャッシュが以前のままの場合には「コードを挿入したのに実際には表示されてない!」ということが起こります。(コード挿入前の表示がされますので)

テーマの設定でキャッシュの機能を使っている場合には一旦その機能を停止してみる。

キャッシュ系のプラグインを使っている場合には、プラグインの設定にキャッシュのクリア、というのが通常あると思いますので、設定を確認して一旦キャッシュのクリアをしてみる。

その後改めて上で見たソース表示で、アドセンスコードが挿入されているか確認してみましょう。

参考)「WP Fastest Cahe」プラグインについては以下参照
【WordPress】キャッシュプラグインのおすすめ:WP Fastest Cacheの設定

注意ポイント

AdSenseコードの挿入の仕方が良くわからない場合、テーマの機能で挿入したり、プラグインで挿入したりと、実は気が付かないうちに複数同じコードをヘッダに挿入していた!なんてこともあり得ます。

ヘッダに挿入する AdSenseコードは1つだけですので、
あれ?そういえば...とか何か思い当たる節があれば、上で見たソースファイルの確認時に、2つとか同じコードが入ってないよね、というのは確認してみてくださいね。

審査通過後の予備知識

AdSenseコードは削除しても良いもの?

アドセンスの審査通過後、ブログのテーマ(外観)を変えたいなどの時やページ表示スピードが遅いので、みたいな時に質問を受けたりしますが、審査時に貼り付けたコード(AdSenseコード)は削除しても良いものか、再び貼り付ける必要があるのか?など、コードについての疑問があるようです。

審査時に貼り付けるAdSenseコードは、実は「アドセンスの自動広告の表示」で使用されるもので、審査通過後はコードをそのままにしておくか削除するかは任意です。

参考)
アドセンス審査コードの削除(アドセンス公式ヘルプフォーラムより)

自動広告と広告ユニットがある

アドセンスの広告には、ざっくり自動広告と広告ユニットという2種類があります。

自動広告については、審査に通過すると審査時にヘッダに挿入した AdSenseコードで(文字通り)自動で広告を表示してくれるようになります。

これとは別に、ここに広告を入れたい!などで活躍するのが広告ユニット。

参考)広告ユニットについて(アドセンス公式ヘルプ)

この広告ユニットはアドセンスにログイン後、左にあるメニュー①「広告」から進み、②「広告ユニットごと」で広告コードの取得ができます。

今回 AdSenseコードの挿入で使用したプラグイン「Ad Auto Insert H」を使うと、この広告コードの挿入も簡単にでき収益UPにもつながるので、審査が終わったら以下から引き続き活用してみてください。

アドセンスの簡単おすすめプラグイン!「Ad Auto Insert H」で検索順位UPと収益アップを狙う

今回のまとめ

  • グーグルアドセンスの審査における AdSenseコードの貼り付けは プラグインの活用が断然おすすめ
  • ヘッダに貼り付ける AdSenseコードは1つ
  • 審査通過後は 広告ユニットの活用も行って収益UPしていくぞ!

グーグルアドセンスの審査も色々と変わってきているようですが、コードをヘッダに追加せよ、なんて表示されると、いやまだよくワードプレスのこと分かってないんですけど...ブログを初めたばかりなんですが...、などの場合には、かなり戸惑ってしまいますね。

やってみれば大したことはない、と分かりますが、パニックにならず冷静にサクサクできるかどうかで、今後の進み具合も変わろうと言うものです。

なんでもそうですが、落ち着いて1つ1つ手順を踏めば誰でもできる!
頑張って行きましょう。

更にバリバリ収益を上げる道に進みたい!という場合には、以下の無料メルマガにも登録してみてください。余計な寄り道しなくて済む、良い情報がきっと得られると思いますよ。

早期退職して海外で奮闘する JIN のメールマガジン

時間や場所に縛られず稼いだJINが教える

~ 最短で月収10万円稼げるようになる方法 ~

お名前(全角文字)

隣のあの人にも、思わず教えたくなる秘密

配信停止は、いつでもできます

迷惑メールは一切配信されませんので、ご安心くださいね

自らの手で未来を変える力を手に入れる!