ワードプレスで「moreタグ」(続きを読むタグ)の入れ方、使い方を見ておきましょう。

「moreタグ」はその本来の使い方より、アドセンスなどの広告を表示するのに大活躍しますので、最初の内から記事の中に入れる習慣づけしておくと、後で楽ですよ。

一度やってみればすぐ覚えますので、ここでその操作、覚えておきましょう。

動画で簡単解説

moreタグの入れ方と使い方については、まず以下の動画を見てみてください。

※)ブロックエディタでは、ワードプレスのバージョンアップによって若干操作が変わるので、動画でイメージをとらえつつ、詳しくは動画下方の説明を見てみてください。

詳しくは、以下をご覧くださいね。

moreタグとは

簡単に「moreタグ」とは何か、どういう場合に使うのか、を見ておくと、主に以下2点ぐらいです。

  • 1)抜粋文の表示
    • 記事の抜粋文を表示する時に、ここまで表示してね、という印として使う
  • 2)広告位置を示す
    • アドセンスなどの広告を表示する時に、moreタグの箇所に表示する、といった「広告を表示するための位置」を示すために使う

記事を表示すると「moreタグ」の存在は見えませんが、各々を少し詳しく見ておきましょう。

1)「抜粋文の表示」について

「抜粋文の表示」では、ブログの記事一覧などで、記事のタイトル、記事概要(記事の抜粋文)、続きを読む、などが表示されるとき、記事概要(記事の抜粋文)を記事先頭からどこまで表示するか、の位置を示すために使われます。
(記事先頭から「moreタグ」の位置までを抜粋文として表示する、みたいな感じです)

ただ最近のテーマ(賢威とか Cocoon とか)では、テーマの中に「記事先頭から何文字を抜粋文として表示するか」といった設定を持っている場合も多く、その設定に従って抜粋文を表示してます。(ということから、抜粋文をここまで表示、というためには「more」タグはあまり使われていない)

2)「広告位置を示す」について

「広告位置を示す」では、アドセンスの広告などを表示するために「WP-QUADS」などのプラグインを使う場合も多いかと思いますが、そのプラグインの設定の中で「moreタグの位置に広告を表示する」などがあったりします。

ということから広告の表示では、記事の導入文と本文の間にこの「moreタグ」を入れて、「moreタグ」が挿入された位置(導入文が終わったあたり/本文の始まる直前)に広告を表示する、というような使い方をします。(私もこうした使い方をしています ^-^;)

WP-QUADSの使い方についてはこちら

moreタグの入れ方

実際の moreタグの入れ方では、ブロックエディター(こちらを使っている人が多いと思います)とクラシックエディター(ブロックエディタ以前のエディタ)では異なりますので、この2つ各々を見ておきましょう。

※)ワードプレス5.x以上を使っていれば、基本「ブロックエディタ」を使っていると思いますので、まずはブロックエディタから。

ブロックエディタの場合

moreタグを入れるには、入れたいところに1行空けてメニューを表示します。

  • ①:moreタグを入れたいところを1行空ける
  • ②:「+」マーク(ブロックを追加)をクリック!

↓↓↓↓↓↓

メニューが表示されます。

上に見る「続き」が「moreタグ」です。

「moreタグ」をあまり使ってない場合には表示されませんので、以下の様に探しましょう。

↓↓↓↓↓↓

  • ①:上段の検索でボックスに「続き」と入力
  • ②:すると moreタグ(続き)が表示される

↓↓↓↓↓↓

すると、以下の様に「moreタグ」(続きを読むタグ)が記事の中に挿入されます。

この「点線+続きを読む」が「moreタグ」です。

※)ワードプレスのバージョンや使っているテーマによって若干見え方が変わるかもしれません。

入れる位置を間違えた!という場合には、先頭の方にカーソルを持って行くと、移動のためのマークが出て来るので、上下に動かしてやれば良いですね。

やっぱいらない、と、削除する場合には、ブロックの削除をして行けばOK。

クラシックエディターの場合

クラシックエディターで「moreタグ」を入れるのはとっても簡単。

  • ①:「moreタグ」を入れたいところに1行空ける
  • ②:上のツールバーから「続きを読む」アイコン(上下が太線、真ん中が点線になってるやつ)をクリック!

↓↓↓↓↓↓

すると以下の様に「moreタグ」が入ります

点線に more と入っているのが moreタグです。

削除したいときには、moreタグをクリックして指定してバックスペースキーなどで削除すればOK。

moreタグのポイント

moreタグは、本来の使い方、というより、広告を表示するための位置として使われることが多いと思います。

アドセンスの審査通過前では、勿論広告はまだ表示できないので入れてなくても全然問題ないですが、アドセンスの審査通過後に手動で広告を入れて行きたい、という場合には、また過去の記事をさかのぼって1つ1つ入れて行く、という、かなり面倒なことにもなりますね。

moreタグは読者からは見えないので、入れても入れてなくても訪れる人にとっては関係のないところになりますが、後々の事を考えると最初のころから入れて行く習慣づけをしておくと良いです。

また、ネットで収入を上げてみたい、ブログで収益化をしたいがどう進めれば良いか分からない、という場合には、以下のメルマガにも登録してみてくださいね。

早期退職して海外で奮闘する JIN のメールマガジン

時間や場所に縛られず稼いだJINが教える

~ 最短で月収10万円稼げるようになる方法 ~

お名前(全角文字)

隣のあの人にも、思わず教えたくなる秘密

配信停止は、いつでもできます

迷惑メールは一切配信されませんので、ご安心くださいね

自らの手で未来を変える力を手に入れる!