非常に広く使われているワードプレスの無料のテーマ「Stinger8」。

このテーマは記事下に自動で関連記事が表示されるようになってますが、関連記事を別のプラグインを使って表示させたい、という場合、Stinger8で元々出している関連記事を消したい!という場合があります。

ここでは、Stinger8で記事下の関連記事を簡単に非表示にする方法をご紹介です。

Stingerの関連記事の表示を消す!

Stingerの関連記事表示は、Stingerというテーマ自体に元々組み込まれています。

ということから、ワードプレスにログインして「テーマ編集」から編集します。

1)テーマの編集

ではワードプレスにログイン後、「外観」から「テーマ編集」を選択します。

  • 「外観」⇒「テーマの編集」をクリック!

↓↓↓↓↓↓

2)個別投稿(single.php)を選択

以下のようにテーマの編集画面に入ります。

↓↓↓↓↓↓

ここで、右側にテーマのファイルがずらっと並びますが、その中から「個別投稿(single.php)」を探して選択します。

  • 「個別投稿(single.php)」を探してクリック!

↓↓↓↓↓↓

3)関連記事を表示する箇所を探す

「個別投稿(single.php)」を選んだら、その中から「関連記事」の文字列を探します。
(結構下の方にあります。ctrl+Fで文字列検索すると簡単に分かります。動画の中で使っているので確認してみてくださいね)

上の図にあるように、

が関連記事を表示している部分になるので、この行を無効にすればOK。

この一行を消しても良いですが、また元に戻したい、という場合を考えてコメントアウト(無効化)しましょう。

↓↓↓↓↓↓

4)関連記事を非表示にする

コメントアウト(無効化)をするのは非常に簡単で、「<?php 」の後に半角のスラッシュを二つ連続で入れればOK。(「//」を入れる)

※)「//」は、それ以降を無効にする、単なるコメントですよ、という意味

ということで、
get_template_part( 'kanren' ) の前に半角のスラッシュを2つ以下のように入れます。

↓↓↓↓↓↓

「//」の後のスペースは入れても入れなくてもOK

実際には以下のようになりますね。

↓↓↓↓↓↓

5)最後に「ファイルを更新」

以上が出来たら、最後に「ファイルを更新」で保存します。

  • 画面下にある「ファイルを更新」をクリック!

では実際に記事を表示させてみてください。
記事下の関連記事表示が消えていると思います。

今回のまとめ

関連記事が元々表示されているのは非常に親切ですね。

でもブログの記事の更新に慣れて、もっと違った表現がしたい、独自で別のプラグインを使って表示を変えたい等の場合、今回のように元々ある関連記事の表示を非表示にしたい、という場合も出てきます。

非表示にする操作自体は非常に簡単ですので、是非チャレンジしてみてください。

また、ネットで収益を上げたい!ブログで収入を得たい!という場合には、以下のメルマガにも登録してみてくださいね。

早期退職して海外で奮闘する JIN のメールマガジン

時間や場所に縛られず稼いだJINが教える

~ 最短で月収10万円稼げるようになる方法 ~

お名前(全角文字)

隣のあの人にも、思わず教えたくなる秘密

配信停止は、いつでもできます

迷惑メールは一切配信されませんので、ご安心くださいね

自らの手で未来を変える力を手に入れる!