メールフォーム

contact form7「サイトのドメインに属していないメールアドレスが送信元に設定されています」の理由と対処法

wordpress
メールフォームを簡単設置!といったなんといってもプラグインの「contact form7」が超便利。というか、他のメールフォーム用プラグインは少し試しただけですが、何年も使っていて特にトラブルがない、これさえ使っておけば大丈夫、ぐらいの安心感がありますね。そんな中でふと気が付くと、ワードプレスにログインした状...

WordPressの「Contact form 7」で自動返信メール!差出人の設定などはこうする!

wordpress
ブログでは、メールフォームを利用してメールを送る、ということはよくされますが、送ったメールの控えを取る時に便利なのが自動返信メール。入力したメールアドレス宛に、メールをありがとうございます!、といったメッセージとともに、送った内容などが含まれて自動返信されるものですね。入力したメールアドレスが正しいものかどう...

ContactForm7に確認画面を表示する!デザインカスタマイズでより快適に

wordpress
ブログにお問い合わせフォーム(メールフォーム)を付けるのに、とてもお手軽で人気なプラグインが「Contact Form 7」。それでもいざ使ってみると、「送信」ボタンでいきなり送信されてしまうことが気になります。いきなり送信ではなく確認画面がはさめれば、送る側も一旦内容を確認し、修正したい、といった場合にすぐ...

お問い合わせフォームの作り方!プラグインで初心者でも簡単設置!

wordpress
ブログを作成してアフィリエイトをやるぞ!という時に、必要となってくるのがお問い合わせフォーム。物販系のアフィリエイトは勿論、グーグルアドセンスを利用したブログ運営の場合にも、お問い合わせフォームはまだ設けていない、という場合には、是非この機会に設置しておきましょう。この問い合わせフォームを作るために、Word...

contact form 7のスパム対策!クイズの簡単設定方法

wordpress
WordPressをお使いの場合、メールフォームといえば「contact form 7」をご利用の方も多いでしょう。(私もその一人 σ(´∀`) )メールフォームで困ることが第一にスパムメール。良くわからない英数字のメールがバラバラ来たりしますが、この防止策としては「クイズ」を設定したり、「画像認証をつける」...