実践体験例:念願の月収10万円達成!教えた妻も日給2万円?!

アフィリエイト
今回はブログで念願の月収10万円を達成したTさんの実践体験記です。Tさんはブログ単体での収益にこだわり、ブログだけで月収10万円を達成することをまず目標に掲げてスタートしましたが、その道のりはどんなものだったのか。これからブログを始める、ブログを始めたが中々収益化に結びつかない、という方は是非参考にしてみてく...

ブログのデザインカスタマイズ!Google Chromeの開発者ツールでCSSを思いのままに操る!

ツール
デザインカスタマイズでは多少なりとも必要となるHTMLとCSS。ゼロから全て学ぼうとすると、時間もかかりかなり大変なことですが、深く広く全て知る必要はなく、ポイントをおさえて必要な所のみを学んでいく、という姿勢で十分です。(この記事を読めばコピペを基本に覚えれば良い!といった感覚になるはずです(笑))まずは他...

【WordPress】サイドバーにプロフィール欄の設置法!アバター画像と文字、リンクで簡単自己紹介

wordpress
ブログやサイトを運営する場合、サイドバーにプロフィール欄を入れる場合も多いですね。このプロフィール欄、何も他の人がやってるからということで作るのではなく、アドセンス審査時でも合格後以降でもブログの差別化、独自性につながりとても重要なもの。このプロフィールの設定はウイジェットを使えばすぐできますが、プロフィール...

WordPressのマルチサイト!blogが勝手に入るのはこうして消せ!

wordpress
別記事で解説しているWordPressのマルチサイト機能。WordPressでは手軽にマルチサイトを実現することができますが、気をつけないと非常に困る事、というかURLに何故か"/blog/"の文字列が入ってしまう、という問題もあります。つまり、それまで一生懸命書いてきた記事のURLが瞬く間に一斉に変わってし...

就職活動で重視する条件やポイントはこれ!給料より重要視されるものとは?

転職・起業
社会人としての第一歩を踏み出す就職活動。現代はAIやテクノロジーの進化が目覚ましく、働き方も多様化していますよね。そんな中で、多くの人が仕事を選ぶ際に本当に大切にしているのは、一体どんなことなのでしょうか?もちろん給料や会社の安定性も気になるところですが、実はそれ以上に「自分らしい働き方」や「仕事への価値観」...

画像リサイズで容量圧縮!フリーソフトPhotoScapeを使えば簡単にできる

ツール
ブログに貼る画像の容量を圧縮したい!などで縦横サイズを変更したい(リサイズしたい)場合、フリーソフトのPhotoScape(PhotoScape X)を使えば一瞬で簡単にできます。以下早速 PhotoScape を使ってリサイズする方法を見て行きましょう。PhotoScapeをまだ使ったことがない、という場合...

URLとは何?WordPressで記事のURLの確認やコピーの仕方

wordpress
今では誰もがネットを使っていろいろと情報を検索する時代。検索もパソコンを使ったりスマホを使ったり、その人のスタイルに合わせて様々です。基本はブラウザと呼ばれるインターネットの情報をいろいろと見られるソフト(アプリ)を使って検索し、表示された検索結果のリストから気になる情報をクリックして、その内容を確認します。...

文字数カウンター(全角換算)ブログ記事タイトルやディスクリプションの文字数がすぐ分かる

wordpress
全角換算で何文字かを調べる文字数カウンター。ブログ記事のタイトルを決めたりメタディスクリプションを記述する場合、これで何文字になったかな?と文字数をカウントする時に、記号(!とか?など)や英数字(西暦や数字、英単語)の半角が混じると、文字数が良く分からない。全角文字で言うと何文字になるんだ?と半角文字2つ分で...

ディスクリプションの最適な文字数と書き方は?
アクセス数UPのコツはこれ

SEO
ディスクリプションの最適な文字数は120文字。スマホとPCでは異なることから、前半で主要な部分、残りで追加情報を書くなど書き方のコツ、ポイントを解説。前半70文字程度、後半50文字程度を目安とし、SEO観点でキーワードを含めることでアクセスUPも狙う。検索する人がクリックしたくなるよう、共感を呼ぶような言葉や、どんな人向けなのか、といったターゲットが分かるようにするのも効果的。

ブログのキーワード選定|グーグルトレンドを武器にする!

アフィリエイト
ブログでは、アクセスを集める決め手となる「虫眼鏡キーワード」「サジェストキーワード」の使い方をマスターすれば、あとは記事を書くだけです。そういった中でも、このキーワードで本当に大丈夫なのか?アクセスを集められるキーワードなのか、と不安になる場合もありますね?そこで活躍する1番手が、ここで紹介する「グーグルトレ...

トレンドアフィリエイトで稼ぐ!始め方とメリット、デメリットを理解する

アフィリエイト
トレンドアフィリエイトははじめての方でも分かりやすく進めやすい。何よりも稼ぎやすく成果が得られやすいといった、正にこれからネットビジネスを始めたい、というあなたにはうってつけの手法です。ここでは、トレンドアフィリエイトの稼ぎ方とはどんなものか、その始め方はどうすればいいのか、またなぜトレンドアフィリエイトかそ...

ブログの記事の書き方 – 書き出しの導入部で読者の心を鷲づかみ!

コピーライティング
あなたの記事の書き出しは、読者の心をしっかりつかんでいるでしょうか?ネットの検索からやって来る読者に対して、記事本文へ読み進めてもらうための動機づけをする、その大事な部分が記事の導入部、つまり書き出しです。ここで導入部の役割や必要な要素、簡単な書き方の例を確認し、導入部の書き方をマスターすることであなたの記事...

【公式】Auto Ad Insert H「高度な設定」の説明

Ad Auto Insert H
グーグルアドセンスの広告コードを簡単に自動挿入するワードプレスのプラグイン「Ad Auto Insert H」(広告自動追加 H)の公式解説ページです。ここでは広告の間隔を設定する単位(全角、半角)や広告上に表示するラベルの有効無効、ショートコードの置き換えなど、より細かくプラグインを使用するための「高度な設...

夫の給料が安いと危ないぞ!離婚原因一位はやはり旦那のお給料?!

お金と暮らし
税金や保険料は上がるのに、中々上がらない給料。せめてテンションだけは上げて仕事を頑張ろうと思いますが、給料が安いことは離婚原因の一番になるといった調査結果も出ているようです。奥様方が旦那の仕事やお給料についてどう思っているか、その調査結果を元にここで一緒に見てみましょう。仕事に対する離婚原因リンクモンスター(...

ブログの記事の書き方|最後の「まとめ」で検索順位アップを狙う

コピーライティング
ブログの記事の書き方も今回の「まとめ」でまずは一区切り。これまで「タイトル」「導入部」「記事本文」とマスターしてきたあなたも、この記事を読むことでブログの記事も素早く書けるようになるはずです。あとはキーワード選定さえ間違わなければ、記事を積み重ねていくだけ。成功への扉は既に開かれ、あとは脇目もふらずにブログ実...