college_student

可愛いお子さんにはしっかりした教育を受けさせたいもの。それでも大学までかかる費用は大きな負担。

親としては負担だ何だと言ってられませんが、それでも可愛い我が子のため、色々と節約しながらなんとかやっていっているのが現状のようですね。

今回、日本政策金融公庫から「高校入学から大学卒業までの必要費用」が発表されましたので、ちょっとここで見てみましょう。

教育費の平均

今回発表されたデータは、日本政策金融公庫の調べによるもの。

それによれば、高校入学から大学卒業まで必要な費用(入在学費用)は高校から大学卒業まで子供一人あたり880万。

仕送りに関してもデータがあり、こちらはお子さん一人の場合、平均140万。

また自宅からの通学ではなく、親元を離れて学校の近くで一人暮らしをしながら通学する場合、初期費用として45万かかるとの結果です。

  • 高校から大学卒業まで
    学費 約 880万
    仕送り 140万×4年間 = 約 560万
    初期費用 約 45万

    合計 約 1,485万!

    • 学費には、受験料や納付金、授業料や学習塾、書籍代などが含まれます。
    • 初期費用は、アパートの礼金敷金や生活のための家財道具購入費、引越し代などが含まれます。

高校から大学卒業までかかる費用は、

平均ざっくりと1,500万!

これは自宅通学ではなく、親元離れて一人暮らしをしながら通学するパターンです。勿論、一度にかかってくる額ではありませんが、それでもトータル金額を見ると、すごい額ですね。

この記事を見ている方も私もそうですが、親御さんは知らないところで随分とお金の捻出でご苦労されているかもしれません。正に感謝感謝です。

アンケート対象

参考までに、どのような世帯からの回答なのか念見ておくと、

  • 調査 平成26年
  • 保護者数4,700名
    • 25歳以上64歳以下の男女、かつ、高校生以上の子供を持つ保護者
    • 子供の数は平均1.9人
    • 世帯年収の平均 820万

2014年の厚生労働省の国民生活基礎調査の概況による世帯年収の平均は537万となっています。それからすると今回のアンケートの回答は、収入の高いご家庭の割合が多いようです。

またお子様は平均約お二人。

ということは、高校から大学まで必要な費用は、先ほど見た費用の倍、約3,000万必要となりますね。...

詳細に見てみると

もう少し詳細に見てみましょう。

高校から大学卒業までかかる費用880万。
これを高校と大学で分けてみれば、

  • 学費880万の内訳
    • 高校3年間の教育費 約210万
    • 大学4年間の教育費、約670万

大学も国公立、私立の理系/文系で結構変わりますが、

  • 高校から大学卒業まで学費
    • 私立理系:約1000万
    • 私立文系:約900万
    • 国公立:約720万

私立理系と国公立では、およそ300万もの開き

家計を考えれば、なんとか国公立を目指す、というのが親から見たらありがたいことです。

のしかかる教育費負担

これが家計に対してどれほどの負担になるかと見れば、

  • 家計に占める割合: 平均17%
    • 最も多いのが10%~20%。
    • ついで10%未満、20%~30%
    • 4割以上を占めると回答している世帯:約12%

家計に占める割合の平均が17%と、20%に迫る勢いもさることながら、4割以上を占めると回答している世帯が約12%もあります。

更に、年収が低いとされる「年収200万~400万」の層では、収入の4割にも及んでいるとの結果に。

数字だけ見てもそれほど苦しいか、家計の状況が分かるようです。

仮に年収400万の家庭で4割負担となれば、160万。それを引けば残り240万です。税金等が考えられてないですが、年240万での生活。保険や税金、更に賃貸やローンのための費用がここから引かれることを想像すると、厳しいものがありますね。

教育費捻出のために

必要な教育費に対して収入が上がればいいですが、現実的には難しい。となれば、他の支出を抑える工夫をするわけですが、主な節約対象は以下2つ。

  • 食費
  • 衣類の購入費

今では必需品となった通信費や、その他生活のための費用も色々とある中、最も工夫ができるのが食費ということになるのでしょうか。

一家の大黒柱は男性の場合が多いかもしれませんが、やはり家庭を支えるのは最後は奥様の力となるようです。

教育といえば、留学

個性が叫ばれて久しいですが、今の時代、教育といえば留学も考えるご家庭も多いでしょう。実際、今回の調査では留学を考える家庭は約60%。

それでもこれだけ既に費用がかかる現状、そうそう留学費用も捻出は難しいところ。実際に留学させることが出来る家庭は限られます。

短期的な留学なら、なんとかなるかもしれませんが、さっと留学費用(1年)を調べてみれば、

留学費用のざっくり相場
アメリカ 約180万円~300万円
カナダ 約170万円~260万円
イギリス 約180万円~270万円
オーストラリア 約170万円~280万円
ニュージーランド 約170万円~260万円
フィリピン 約100万円~120万円

(出典:学資保険の教科書

これ以外に保険などの費用も必要でしょうし、留学中の日本での学費も考えておく必要がありますね。留学中の学費を抑えるために休学して留学に行く、ということも考えられますが、休学となれば卒業も延びてしまうことにもつながります。ここはちょっと考えどころ。

教育ローンの利用

教育費もかなりかかることが分かっている現代、国も何もしてないわけではありません。「国の教育ローン」の施策も勿論あります。

今回の調査では、この教育ローンを利用している家庭は全体の36.8%。およそ4割弱の家庭で利用されていることが分かります。

2015年2月現在では、

  • 最高350万(海外留学を含む場合は最高450万)
  • 年2.25%(固定金利)

勿論誰でも借り入れが出来るわけではなく、世帯収入(年収)の上限によって決まります。

  • 例:お子様一人の場合
    • 世帯年収790万
    • 所得590万
      ※)勤続年数や居住年数、自宅外通学や単身赴任、介護などの条件次第では、上限990万、所得770万まで緩和されます。

お子様の希望や、ご家庭の状況に合わせて検討してみる価値はありますね。

まとめ

  • 高校から大学卒業までかかる教育費は平均 約880万。
  • 仕送りを含めると約1,500万。
  • 大学で私立と国公立の差は、およそ300万。
  • 家計に占める教育費の割合は、平均17%
  • 留学を考える家庭も60%いるが、実際には難しそう。
  • 教育ローンの施策もあり、こちらは4割弱の家庭が利用している

今後を考えると

教育費はかなりかかります。
それでも可愛い我が子には、苦労させずに良い教育を受けさせたい、と親ならだれもが思うでしょう。

少しでも教育費や家計の足しになればと日々色々と工夫して節約しているご家庭も多いと思いますが、それでも大元の収入が変わらなければ、中々難しいものがあるでしょう。

本業のみに依存する、会社のみに依存する、現状維持だけを見て他の選択肢は考えない、ともなれば、今後は更につらい状況になるかもしれません。

こうした状況の中、少しでも経済的に安定する方向にもっていくには、新たな収入源の必要性が今まで以上に高まっているでしょう。

現在私は自分の体験を通し、こうした先を見越して何かしなければ、なんとかしていきたい、と考えている人向けに無料のメールマガジンを配信しています。

詳しくは以下をご覧ください。

早期退職して海外で奮闘する JIN のメールマガジン

時間や場所に縛られず稼いだJINが教える

~ 最短で月収10万円稼げるようになる方法 ~

お名前(全角文字)

隣のあの人にも、思わず教えたくなる秘密

配信停止は、いつでもできます

迷惑メールは一切配信されませんので、ご安心くださいね

自らの手で未来を変える力を手に入れる!