エックスサーバーの「総ファイル数」が驚愕の100万越え!不要なファイルやフォルダを調べて削除してみた結果

wordpress
エックスサーバーで「総ファイル数」というものがあります。サーバーパネルに入ると「アカウントデータ」というところで確認ができますが、これが何やら「赤文字+!」で表示されている!「総ファイル数」が123万越え!PV数ならめちゃめちゃ嬉しいところですが(サーバー超パンクになっちゃいますね(笑))これは「総ファイル数...

ブログ記事の投稿日を更新日だけ表示にする方法!ワードプレスのカスタマイズ

theme
ブログの記事一覧や記事そのものに表示される投稿日(公開日)や更新日。なんとなく「投稿日は表示せずに更新日だけで良いのでは」という感じもするものです。心理的には(更新日が表示されているにしても)「投稿日が古いと分かれば、記事自体が古く見られてアクセスに影響するかも....」というところですが、実際に影響あるかど...

contact form7「サイトのドメインに属していないメールアドレスが送信元に設定されています」の理由と対処法

wordpress
メールフォームを簡単設置!といったなんといってもプラグインの「contact form7」が超便利。というか、他のメールフォーム用プラグインは少し試しただけですが、何年も使っていて特にトラブルがない、これさえ使っておけば大丈夫、ぐらいの安心感がありますね。そんな中でふと気が付くと、ワードプレスにログインした状...

WordPressの「Contact form 7」で自動返信メール!差出人の設定などはこうする!

wordpress
ブログでは、メールフォームを利用してメールを送る、ということはよくされますが、送ったメールの控えを取る時に便利なのが自動返信メール。入力したメールアドレス宛に、メールをありがとうございます!、といったメッセージとともに、送った内容などが含まれて自動返信されるものですね。入力したメールアドレスが正しいものかどう...

ワードプレスで要らないテーマを削除する方法!余計な更新の手間を減らしてスッキリする小技

theme
いまやブログやサイトを作る上で、なくてはならないものがワードプレス。一旦使いはじめるととても便利に使えますが、外観を決める「テーマ」(テンプレート)もいつの間にかたくさん溜まってたりするんですね。放っておけば良いですが、使ってもいないテーマに対して「更新のお知らせ」などが表示されたりして、これが結構気になる、...

ブログやアフィリエイトで稼げない理由!成功の3つの条件を押さえる

ネットビジネス
ブログをはじめて、アドセンスの審査もなんとか通過。広告貼って、これで収益化だ、しめしめ、と思っても、なかなか稼げない。その他アフィリエイトでも情報発信(DRM)でも同じで、どうもうまくいかない、稼げるようにならない、という場合も多いかと思います。ここで、これらブログでの収益化や情報発信など「全てに共通する成功...

夫や妻のへそくりの使い道。夫婦の違いが面白い!うらやましいと思う人も結構います。

家計・節約
どれほど貯まるか楽しみなへそくり。ある調査では、へそくりのきっかけは「自分のため」が最も多く、夫、妻とも半数以上を占めますが、果たして実際の使い道はどう考えているのでしょうか?また、へそくり、といえば内緒でする貯蓄ですが、「相手がへそくりしてる!」と分かったら、さてどう思いますか?ここではそんな楽しげなへそく...

主婦の小遣い稼ぎの方法は?人気なバイトや意外なおすすめは、つぶやくように不満をいう事だった!

ネットビジネス
いつも忙しい家庭の主婦。忙しい忙しいと言いつつも、隙間時間を合計してみればこれが意外にあったりするものです。まとまった時間がとれないにしても、隙間時間をお金に変えたいという方は、在宅でできる副業をしてお小遣い稼ぎをしている方も多いですね。ここではそんな主婦のお小遣い稼ぎは何をして収入を得ているのか? 昔からの...

主婦のへそくり平均は400万?旦那のへそくりのなんと倍?!へそくりの方法に秘密はあるの?

家計・節約
こっそりニッコリ貯めるへそくり。あなたはどこにへそくり置いてますか!? ^-^;)これは本当なのかな、とも思いますが、とあるニュースを見れば主婦のへそくり平均は「400万円超」とも言われてます。... 400万円超!?日本全国の旦那さ~ん! 是非奥さんにへそくりどれほどあるか聞いてみてください。^◇^)ゞさて...

スカイプで基本機能をおさえる!連絡先の追加から、音声通話、チャットメッセージ、画面共有まで

ツール
ネットビジネスを進める上で、非常に便利で、逆に使えないと困るシーンも出てくる「スカイプ」。スカイプは無料で「音声通話」やLINEのようにリアルタイムでの「文字メッセージやファイルのやり取り」、そしてなんと「パソコンの画面の共有」までできてしまうといった優れもの。ネットビジネスではその優れた機能が威力を発揮しま...

無料素材はここで探せ!高画質の画像からイラスト、芸能まで8選抜!

ツール
トレンドアフィリエイト、ブログなどで必要となる画像。画像はブログの顔となるヘッダー画像を作ったり、記事の先頭や記事の中、アイキャッチとして使用されますが、著作権などのリスク回避のために記事の中には一切画像を使わない、という「画像使わない派」もいたりします。私はやはり記事の見栄えやインパクトから最低一枚(記事の...

ツイッターで自動SEO対策!ツイッターアカウントを作る手順と最初に必要な設定

SEO
トレンドアフィリエイトの実践では、圧倒的なアクセスを集めるためにとにかく重要なのが「しっかりとしたキーワード選定」と「記事の中身」。それでも最低限のSEO対策(アクセスを集めるための施策)を行いたい、という場合に活躍するのがfacebookとツイッター。facebookも同じですが、ブログ用のツイッターを持っ...

アフィリエイト実践体験例:時間が全く取れないHMさんが月収50万に達した体験記

アフィリエイト
今回はHMさんの実践体験記をご紹介します。私と共に取り組む前は、アドセンス報酬2年で2000円、というところでしたが、今回月収50万円まで来ました。「ブログで稼ぐ!」というキャッチフレーズが気になりだしたのは3年前くらいのこと。丁度50歳手前にして会社が解散し、再就職をするも給与が半減、副業必須の意識が盛り上...

トレンドアフィリエイトで稼ぐ!有料ブログと無料ブログの違いとは?

アフィリエイト
トレンドアフィリエイトを始める、本格的に取り組むにあたって、はじめに悩むポイントの1つが「無料ブログを使うか」「有料ブログを使うか」というものです。無料ブログは勿論無料で使えるサービスを使ったブログ、有料ブログは独自ドメイン名をとりレンタルサーバーと契約をしてブログを運営する、といった使用料がかかるもの。ここ...

リストラが止まらない。再就職も決まらない。40代、50代はどうしたらいいんでしょう?

転職・起業
一時は落ち着いたかのようにみえたリストラの嵐。景気回復が待たれる中、まだ全然収まってないのが現状です。世界的に見れば、ここ最近の原油価格の低下の影響で、油田関連の会社も大規模なリストラを実施しているというニュースも回ってますし、日本に目を向けても、シャープ、ソニーに東芝と、大手メーカーも軒並みリストラを実施し...