【CSS】次の要素ありなしで表示を変える方法 2024.05.25 CSS ネットビジネス wordpress デザイン カスタマイズ CSS 以下のように「要素が1つだけ」の場合と「複数ある場合」とで表示を分けたい、ということがあります。たとえば記事の先頭によくある、カテゴリ、タグの表示などで、1つしか表示する要素がなければ、それだけを表示する。複数(つまり次の要素が)あれば、スラッシュ( / )で区切って表示するなんていう場合がありますよね。<要...
【Cocoon】スマホメニューの検索をアドセンスの検索エンジン広告に置き換える方法 2024.05.17 wordpress ネットビジネス wordpress アドセンス カスタマイズ 人気の無料テーマ「Cocoon」でスマホ表示したときに、下部のメニューに検索が表示されますが、これをグーグルアドセンスの検索エンジン広告に置き換える2つの方法を試してみました。置き換えたい箇所は「スマホ表示時のメニュー」(「モバイルスライドインメニュー」と呼ばれるもの)内にある検索。「検索」(虫眼鏡アイコン)...
ブログを使ったアフィリエイトの稼ぎ方 – 簡単解説 2024.04.24 アフィリエイト ネットビジネス アフィリエイト ブログアフィリエイト ここでは、ブログを使って稼ぐための基本の知識を説明しています。そもそもブログとは何か、どんな種類のものがあるのか。また、ブログを使って稼ぐにはどんな稼ぎ方があるのか、記事を書き始めるジャンルはどんなものがいいかなど、あまり深く考えすぎず、この記事からブログで稼ぐことの大枠のイメージをつかんでください。ブログを...
【公式】Ad Auto Insert H「一般設定」の説明 2024.04.17 Ad Auto Insert H ネットビジネス アドセンス Ad Auto Insert H グーグルアドセンスの広告コードを簡単に自動挿入するワードプレスのプラグイン「Ad Auto Insert H」(広告自動追加 H)の公式解説ページです。ここではアドセンスの広告をどこに挿入するかの設定、挿する広告の選択、広告コードの設定、といったプラグインの「一般設定」の説明です。プラグインの全体説明「一般設...
ネットビジネスにおける成功の秘訣。成功者が実践している基本の事とは? 2024.04.17 ネットビジネス ネットビジネス 成功と失敗 マインド 副業もいろいろありますが、私が専門にしているのはネットビジネス。やってみたら何か収入になるかな、儲かるかな、と思ったことがある人も多いでしょう。一方で「何かうさんくさいビジネスだ」と敬遠する方も多いかもしれません。実際に本を買ったりネットで情報調べたりして、試してみては諦める、そしてまた試す、といったパターン...
ヘッダー画像、アイキャッチ、説明画像の簡単な作り方(パソコン編)!画像編集ソフト以外で自由にサクッと作成する方法 2024.04.10 ツール ネットビジネス wordpress ツール デザイン ブログで個性を放つには欠かせない、といったら何といっても画像。特に「ヘッダー画像」「アイキャッチ画像」(サムネイル画像)、「説明用の画像」ですが、文字入れしたり(更に縁取り入れたり)するのに画像編集ソフトを使う場合も多いと思います。(youtubeのアイキャッチ画像も同様)でも実は、パソコンに入っている「パワ...
WordPressでマルチサイト!サブディレクトリにインストールする手順と注意点 2024.04.07 wordpress ネットビジネス wordpress 環境構築 マルチサイト 利用している人もそう多くはないと思いつつ、異なるカテゴリーに別のテーマを使いたい!と思って行き着いた先がマルチサイト。マルチサイトの機能は、実はWordPressにしっかり標準装備されているんですね。とても利用者の多いWordPressですが、レンタルサーバー側の機能もアップし、利用できるデータベースの数も多...
【CSS】ふわふわ動くアニメーションボタンの作り方!上下や拡大縮小も簡単にできる 2024.03.28 CSS wordpress デザイン CSS ふわふわ動くボタン、ドキドキ動くボタンの作り方をご紹介。上下にさり気なくフワフワしたり、拡大縮小を使って浮かび上がったり沈んだりと、CSSを使えば、ちょっと目を引くアニメーションボタンが簡単にできますね。【ドキドキ動くボタン1】【ポン!と動くボタン2】【ゆったりフワフワ浮遊ボタン】【ツンと動くボタン】【チョン...
ブログの記事を前に戻したい!記事が消えた場合も対応できるリビジョンを使う方法 2024.03.26 wordpress ネットビジネス wordpress 基本の知識・操作 ブログで記事を書いていると、大幅に記事を編集して「やっぱり前の記事が良かった」、「元に戻したい」という場合があります。ドキっとするのが、編集途中の誤操作で記事内容を意図せず、全部、または一部消してしまったまま、それと気が付かずに保存して一旦終了する場合もあり、さて続きをやるか、と編集途中の記事を開くと、何?記...
お名前.comからのメールが多い場合の対処法|お知らせや宣伝を止めるには 2024.02.26 wordpress ネットビジネス wordpress 環境構築 ドメインを取得するサービスとしてよく利用されるものに「お名前.com」や「ムームードメイン」があります。どちらもよいサービスですが、「お名前.com」でドメイン取得すると、お知らせや宣伝メールが毎日何通も届いて、そうしたメールは止めたいと思う場合も多そう。ドメインの有効期限が近付いている、などのお知らせは重要...
男性の結婚適齢期は何歳だろう。本気で結婚を考える年齢は35歳? 2024.02.24 恋愛・結婚 仕事・キャリア 恋愛・結婚 あなたは既婚ですか?独身でしょうか?男性では「恋愛で本気をだすのが35歳」ということが言われてますが、本当でしょうか?何を隠そう、実は私も30代前半で結婚してますが、何を理由に35歳という数字を出しているんでしょう。元となる記事は随分以前のモノのようですが、実際呼んで見ると独身男性にスポットがあたりつつ、実は...
【WordPress】エディターで予期しないエラーが発生しました。の対処法 2024.02.19 wordpress wordpress 環境構築 ワードプレスで記事を編集しようとした時に「エディターで予期しないエラーが発生しました」と表示され、それ以上何もできない場合があります。対処法は「ブラウザのキャッシュクリア」、「特定のプラグインの停止」の2点になると思いますが、この対処法を簡単にまとめました。対処法まとめまずはこの対処法をまとめると以下2点。1...
【Cocoon】スマホ表示時のアドセンス検索エンジン広告!8つのレイアウトの表示のされ方 2024.01.17 wordpress ネットビジネス wordpress アドセンス カスタマイズ Cocoonのスライドインメニュー(スマホ表示の下部メニュー)をアドセンスの検索エンジン広告に置き換えた時の見え方をチェックしました。アドセンスの検索エンジン広告は、見え方(レイアウト)を複数の中から選べますが、結果としては「Googleがホスト」のレイアウトが良さそうです。関連)【Cocoon】スマホメニュ...
【Cocoon】モバイルメニューカスタマイズ:テーマファイルのダウンロードとアップロード 2024.01.17 wordpress ネットビジネス wordpress アドセンス カスタマイズ Cocoonでモバイルメニュー(スライドインメニュー)の「検索」ボタンをアドセンスの検索エンジン広告に差し替える、といったカスタマイズなどでは、テーマファイルのダウンロードやアップロードが必要になります。この場合、対象ファイルは「mobile-search-button.php」になりますが、ここではそのダウ...
【WordPress】ブログで必須のSSL化!誰でも分かるhttps化4つのステップ 2024.01.12 wordpress ネットビジネス wordpress 環境構築 今や当たり前になったブログやサイトの常時SSL化。SSLとは、見た目的に言えば今まで「http://~」といったURLでアクセスしていたものが、”s”が追加されて「https://~」でアクセスできるようになったもの。超ざっくり言えば「送信するデータに関して漏洩することなく安全なアクセスができる仕組み」といっ...