ブログ記事

いたずらコメント対策の決定版!ブログのスパムコメント削除に効果絶大のプラグイン「Throws SPAM Away」

ブログを進めていると、いたずらコメントが来るのをなくしたい!スパムコメントを削除したい!と思う時があると思います。 あ、コメント来た、と思ったら英語だらけのコメントだったり、英語じゃなくてもロシア語だったり(笑)最近多いのが、日本語の自動翻訳を使ったらしい変な日本語のコメント。勿論何かの宣伝だったり ...

WordPressの必須プラグイン!JetPackとAkismetの設定法!

ワードプレスには非常に便利なプラグインが沢山あります。 別ページでも利用すべきプラグインを紹介してますが、ここではその中でも基本中の基本、「JetPack」と「Akismet」というプラグインのインストールと設定方法を解説します。 「JetPack」は様々な機能がありますが、主に運営者にとって非常に重要な位置づけとなるブ ...

検索結果に素早く表示させる4つの方法!お知らせ機能を活用してして瞬時にインデックスしてもらおう!

グーグルアドセンスの審査にも、その後のブログ運営にも、どれだけ早くグーグルなどの検索エンジンに「インデックスされるか」がとても大事なことになってきます。 ここで「インデックスされる」とは、検索結果に表示されるために「検索エンジンのデータベースに登録される」、ということです。 アドセンスの審査ではPV数も ...

【サーチコンソール】グーグルのインデックス登録スピードを早くするURL検査ツール!使い方を簡単解説

ブログで記事を書いた、公開した、終わった終わった、と思ってもまだ早い。 日々ブログを更新していれば、グーグルの検索結果に出るにも時間はそれほどかかりません。でも、ブログを立ち上げたばかりの時や、普段の更新スピードがゆっくりだったりすると、インデックスされるのにも非常に時間がかかります。(インデックス ...

【サーチコンソール】サイトマップの送信手順を簡単解説!Google XML SitemapsやJetPackのプラグイン活用法

ブログを運営していて使っていない人はいないぐらいのグーグルの無料ツールが「サーチコンソール」。 サーチコンソールの「URL検査ツール」を使うと、記事を新規投稿した場合や、記事を編集して更新した場合に、グーグルに改めてインデックスしてね、とインデックス登録をリクエストできますが、リクエストしたい記事が多い ...

メールがエラーで送信できない!?受信は出来るけど?という場合の対処法

この記事は、特に私の様に日本国外にいない、海外在住者向けになると思います。 新たにサーバー側でメールアドレスを取得し、パソコン側のメールソフトで送受信の設定をしても、メールがエラーになって送れない!(Client host rejected:Access denied)という場合の備忘録です。 受信は普通に出来るんですけどね。^-^;) ...

ワードプレス投稿画面の横幅や背景色の変更から、moreタグや番号なしリストのボタンを追加する方法!

ワードプレスもバージョン5となって、記事の投稿画面(エディター)がグーテンベルグ(Gutenberg)と呼ばれるものになり、それまでとは見かけがガラッと変わりましたが、 「横幅が狭い」(中央に幅の狭い入力ボックスがあったり) 「見づらい」(全体に白色で入力ボックスと背景の区別がつきづらい) 編集していてツールバ ...

ブログの記事を前に戻したい!記事が消えた場合も対応できるリビジョンを使う方法

ブログで記事を書いていると、大幅に記事を編集して「やっぱり前の記事が良かった」、「元に戻したい!」という場合があります。 そうでなくてもドキっとするのが、編集途中の誤操作で記事内容を意図せず、全部、または一部消してしまったまま、それと気が付かずに保存して一旦終了する場合もあり、さて続きをやるか、と編 ...

ワードプレスの記事投稿画面(エディター)でコピペすると自動で改行される!?改行しないでコピペする方法

ワードプレスで記事を書く編集画面(グーテンベルグ)で気になる、というか、面倒!と思うことの1つに、編集中の文字列をコピーして別の場所にペーストすると、改行されて入ってしまうこと。 クラッシックエディターでは起きないと思いますが、例えば以下のような感じ。 上の図の文章中「グーテンベルグの編集画面」という ...

ブログ内記事へのリンクなのにコメント通知が来る?「新しいピンバックが承認待ち」をなくしたい

記事を投稿したり更新した際に、その記事内にブログ内の記事をリンクしてたりすると「新しいピンバックが承認待ち」とかお知らせが来たり、コメントがあると表示がされたりします。 そんなのいちいちお知らせして来なくても良いのに、と思いつつ、1つ1つそのコメントを削除したり、コメントを承認して他の人から見れば余 ...

ブログで表が記事の横幅を超えてしまう、欠けて見えない、という時の対処法

表(テーブル)を使うと整理された記事になって良いですが、ワードプレスで表を使う場合、使っているテーマによっては記事の幅に収まらず、横幅を超えてしまう、飛び出してしまう、欠けて見えない、といったことがあったりします。 まぁいいか、なんて思っていると、スマホで見た場合では非常に読みづらい記事になってしま ...

WordPressでCSSを特定の記事だけページだけに反映したい場合の便利なプラグイン

WordPressでテーマなどのデザインカスタマイズをする場合、JetPackの機能にあるCSS編集や、「Simple Custom CSS」といったプラグインを使用しますが、「この記事、このページだけに特別にCSSを設定したい」といった場合もでてきます。 以下の関連記事にもあるように、そのページ固有のidを使ってCSSを設定する、ということ ...

年収から見たローンの目安は危険が一杯!購入後の費用を忘れていると大変なことに

ローンといっても色々とありますが、大きいものといえばなんと言っても、車や住宅のローンです。 男の120回払い、360回払い!なんて聞いたことありますが、住宅購入などで35年のローンともなれば、120回、360回どころか、12ヶ月x35年=420回払い、ということになりますね。うぉ、420回...回数が多すぎてよく分からな ...

実践体験例:ノウハウコレクターから一変!ブログで月収10万円になった実践体験記

今回はYさんの実践体験記をご紹介します。 Yさんは(私も実は同じでしたが)独学でいろいろ情報収集しながら進めていて、でも結果として成果が全く上がらない、という状態でした。 そういった中で独学の限界を感じ、このままではまずい、という時に出会ったのがこのブログで、その流れで一緒にブログを取り組むことに。 最 ...

パソコンを起動すると自動で立ち上がるアプリ/ソフトを止める方法【Windows編】

パソコン(Windows)を何らかの理由で再起動したりすると、動作してほしくないアプリ(ソフト)も自動で立ち上がり、そのたび毎にそのアプリの起動終了する、ということをしていて、ちょっとしたことですがこれが結構面倒。 Windows10の場合ですが、ここで改めて、パソコン起動時に自動で立ち上がるアプリに対して、自動で ...